

ベティコと申します。
横浜や東京のグルメ・おでかけ・お取り寄せスイーツ情報を発信しています。
ご覧いただきありがとうございます。最近PRのご依頼が増えてきましたので、このページにまとめました。3分で読めます。PR依頼をお急ぎの方は→こちら
- 横浜在住・はまっこ40年
- 自由が丘勤務15年目
- フルタイム会社員ママ
- インスタ1万人
- アメブロ3万人
- yahoo!エキスパート
- PR実績50件(飲食7割、お取り寄せ2割、レジャー1割)
- グルメインフルエンサーを目指す人向けのサークルを運営(60人所属)
- ケーキと肉とビールが好き

「お疲れ大人女子の癒しグルメ」をテーマに発信しています
目次
3分で分かる!ベティコにPRを頼むメリット
私は2023年5月からPRを積極的にお引き受けするようになり、50件以上PR投稿をさせていただきました。
今は経験を積みたいので投稿制作費はいただいておりません。2名分の飲食代をご負担いただけましたらお引き受けします。交通費も不要です(歓迎エリア以外はお断りする場合があります)

お取り寄せの場合は自宅に商品を送ってください。スイーツのみお引き受けしています。
流行りの「画面がパッパと切り替わる&速度がはやい動画」は確かにカッコいいのですが、実際どんなお料理が食べられるのかよく分からない場合があります。
私はおしゃれな動画より、分かりやすい動画を心がけています。来店や購買につながるよう、見飽きない構成でありながらゆったりと、美味しさが伝わる動画を作ります。
そして「このお店良かったよ。このスイーツ美味しかったよ。」とママ友や同僚に話すつもりで声入れをしています。AI音声とは違い、人を感じる温かい投稿をしますので是非ご依頼ください。

リール動画かフィード画像、どちらがいいかお店の希望に合わせて投稿しますので、お気軽にお申し付けください。
こちらのスケジュールに余裕があれば両方投稿することも可能です(お時間をいただく場合があります)。
お店のインスタでも公式サイトでも、どこでも自由にお使いください^^
私は週5で働く会社員ですが、平日休みの日や半休した日に伺うことが出来ます。子供が大きくなりましたので、比較的お店の都合に合わせて伺うことが出来ます。
PR依頼大歓迎なエリア・ジャンルについて
東急東横線(横浜駅~渋谷駅)沿線が大歓迎です。また、東横線周辺も歓迎です。下記が歓迎エリアです。
- 東急東横線(全駅大歓迎)
- 日比谷線(恵比寿や銀座など)
- 半蔵門線(表参道など)
- 銀座線(赤坂、虎ノ門など)
- 副都心線(明治神宮前、新宿三丁目など)
- 東急目黒線(目黒など)
- 東急大井町線(二子玉川など)
- みなとみらい線(全駅歓迎)
- JR京浜東北線(関内・石川町)
桜木町駅すぐの小学校出身ですので、みなとみらい線は特に歓迎です。上記エリアは交通費不要です。
逆に伺うことが難しいエリアは、銀座より東側(墨田区・江戸川区など)、新宿より西側(中野区・杉並区など)、大手町より北側(豊島区・北区など)になります。
大人女子のごほうびグルメをテーマにしておりますので、非日常感を味わえる景色の良いお店、目の前で調理してくださる小料理店や鉄板焼き、映える演出系レストランも大歓迎です。
また、アフタヌーンティーやフルーツパーラーなどのスイーツも大歓迎です。
イタリアン、スペイン料理、フレンチ、和食、お寿司も大歓迎です。

わがままを言って恐縮ですが、辛い食べ物が苦手です
辛い系の韓国料理やタイ料理などエスニック系、中華系の火鍋はお引き受けできません。また、胃もたれするお年頃になりまして、串揚げやラーメンも遠慮させてください。申し訳ありません。
新しくオープンするお店のプレオープンやイベント、新メニューのお披露目なども歓迎です。最新の話題はフォロワーさんも喜びますのでぜひお声がけください。
当インスタのコンセプトは「非日常グルメやお出かけで日々の疲れを癒す」です。
なので、ビール工場見学やマジックショー、ミュージカルやコンセプトカフェなどエンタメ系のPRも是非やらせていただきたいです。これまでに体験型施設や水族館をお引き受けしています。
お取り寄せはスイーツのみお引き受けしております。和菓子・洋菓子どちらも大好きです。

PRご依頼の流れ
- 「PR依頼・質問フォーム」にご入力ください。
- ご入力いただいたメールアドレスにベティコが返信いたします(平日3日以内)
- メールのやり取りでご納得いただけましたら日程の調整などをします
- 来店後(お取り寄せの場合は商品到着後)1週間以内にインスタに投稿します

ご依頼、質問はお気軽に下記フォームからお寄せください。